fc2ブログ

思うこと

日記

KOBE8マスターズウォーク2015 第1回  

ウォーキングに参加してきました。
王子公園スタート10時頃、参加者が多く(1,000人ほど)、参加受付に時間がかかりました。
王子動物園の北側を歩き始め、新神戸駅裏へ、11時前。
ここから登り、結構きつく大変。
CA3H1687.jpg     CA3H1688.jpg
けれども眺望はよく、気分は爽快。
北野まで山の中を歩きましたが、途中で、ロープウェーの下をくぐりました。
CA3H1689.jpg     CA3H1690.jpg
異人館街でつつじが綺麗、黄色の花は移住ミュージアム前で写したもの。
市街地から少し離れて、諏訪山公園と金星台へ、ここでもきつい上り坂 11時半頃。
ビーナスブリッジで一休み。
CA3H1694.jpg     CA3H1693.jpg
ちょっとかすんでいますが、良い天気だったから遠くまで見晴らせました。
きつい坂を上った後は、同じような坂を下らないといけません。
これも結構足にきます、膝ががくがくしそうでした。
諏訪山神社にお参りし、大倉山公園へ、12時頃。
途中でお昼休憩を取ってもよかったのですが、終点新開地まであとわずか、お昼の用意もしていなかったから、そのままウォーキングを続けました。
最後は、地下街の涼しいところを通ってゴール、12時15分。
約9kmを2時間余りで歩いたことになります。
ゴールすると、そこの商店街で使える100円券をいただいたので、さっそく使いました。
新開地から、自転車を置いたところまでは、電車2駅分なので、また歩くことに。
途中で、昼ご飯を買って、1時過ぎに帰りました。
このマスターズウォーキングは、去年も1回だけ参加しましたが、今年は、全5回参加しようと思っています。
次回は5月6日、日本酒のふるさと灘を歩きます。

Posted on 21:07 [edit]

category: 風景・花

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://h555jun.blog136.fc2.com/tb.php/862-8539f2db
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

月別アーカイブ(タブ)

最新記事

カテゴリ

カウンター