fc2ブログ

思うこと

日記

「ハロウィン!お菓子は何か食べた?用意した?」  

食べてもいないし、用意もしていません。
先週土曜日に、外がうるさかったので見てみると、ハロウィンの仮装をした集団(幼稚園児とその親)が歩いていました。
かぼちゃのマークの付いたマントだったり、魔女のかっこうだったり、思い思いの仮装で練り歩いていました。
一つのグループではなく、複数。
先日の義母のホームの家族会でも、近くの保育園児が仮装してホームを訪問、という企画があるというお話でした。
それを聞いた後での仮装行列だったので、世間では流行っているのかと思いました。
小さい子が回りにいないので、行事ものには疎くなりました。
そろそろ、お歳暮やおせちの注文の季節になってきましたが、これは子供に関係なく必要なものです。
が、こちらを用意しなくなっている世帯も多いのではないかと思うのですが...

母は、10日間ほど家にいて、薬が切れるからと帰っていきました、水曜日に。
また一人の生活になったのですが、料理や掃除の手抜きを始めてしまいました。
自分のためだけには、張り切って料理もしないし、掃除も適当になってしまいます。
あまり本を読めなかったので、また、図書館で沢山借りてきたいのですが、なかなか順番が回ってこない本ばかり予約をしたようで、適当に借りてきました。
もっと前向きな何かを始めたいのですが、思いつきません。
リタイアした老人のような気持になってきています。
まだ、早いわ!

ホテルジューシーホテルジューシー
(2007/09)
坂木 司

商品詳細を見る
大家族の長女、昔の私みたい、いや、もっとしっかりした子で、感受性も強い子。
今どきいるのかな?魅力的な話でした。

Posted on 21:29 [edit]

category: テーマ

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://h555jun.blog136.fc2.com/tb.php/795-1521f694
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

月別アーカイブ(タブ)

最新記事

カテゴリ

カウンター