思うこと
日記
2014/10/08 Wed.
「病院に行くタイミング」 
花粉症なので、春は早めに医者にかかります(先生から、早いわ!と言われるくらい)。
秋は様子見で、ひどくなってからは行きそびれてしまいます。
最近は風邪ひかなくなったし、ひいたかなと思ったら、市販の漢方薬を飲んで2日ほどで治ってしまいます。
それ以外の病気は、自覚症状が出てから行くと思いますが、手遅れにだけはなりたくないですね。
秋が一気に進んでいます。
今年は9月上旬から涼しくなりはじめ、気が付いたら金木犀が満開(9月最後の日曜)。
先日の台風で、全部散ってしまいました。
昨年は、今頃咲きはじめたように思います。
今年は花粉症の症状が秋にも出たので、金木犀の香りに気付くのが遅くなり、気づいてからもあまり香りを楽しむことはできませんでした。
近くの家の金木犀のほうが大きく、いつもそちらの方が早く満開になるので、家もそろそろと思って気づいていました。
けれども、昨年大きな金木犀が剪定され、見事な枝ぶりが無残になって、今年は全然花をつけていません。
掃除が大変だったとは思いますが、その近くを通るのが楽しみなくらいだったので、残念です。
今日から、自彊術体操始まりました。
メンバーはほとんど同じ、また半年一所懸命しようと思っています(時々手を抜くかもしれません)。
秋は様子見で、ひどくなってからは行きそびれてしまいます。
最近は風邪ひかなくなったし、ひいたかなと思ったら、市販の漢方薬を飲んで2日ほどで治ってしまいます。
それ以外の病気は、自覚症状が出てから行くと思いますが、手遅れにだけはなりたくないですね。
秋が一気に進んでいます。
今年は9月上旬から涼しくなりはじめ、気が付いたら金木犀が満開(9月最後の日曜)。
先日の台風で、全部散ってしまいました。
昨年は、今頃咲きはじめたように思います。
今年は花粉症の症状が秋にも出たので、金木犀の香りに気付くのが遅くなり、気づいてからもあまり香りを楽しむことはできませんでした。
近くの家の金木犀のほうが大きく、いつもそちらの方が早く満開になるので、家もそろそろと思って気づいていました。
けれども、昨年大きな金木犀が剪定され、見事な枝ぶりが無残になって、今年は全然花をつけていません。
掃除が大変だったとは思いますが、その近くを通るのが楽しみなくらいだったので、残念です。
今日から、自彊術体操始まりました。
メンバーはほとんど同じ、また半年一所懸命しようと思っています(時々手を抜くかもしれません)。
![]() | 借金取りの王子 (2007/09) 垣根 涼介 商品詳細を見る 現代の必殺仕事人、と言ってもリストラ(首切り)ですが。 シリーズ2冊目、いろんな職業の人たちの仕事ぶりがうかがえ、その点だけでも面白く、短編集の感覚で読める点も、今日はここまで、と区切りがついていいです。 |
コメント
| h o m e |