思うこと
日記
2014/04/27 Sun.
花めぐり 
加古川上流のやなせ苑の八重桜が綺麗という情報を得て、昨日行ってきました。
実家の両親と、妹の運転で朝9時過ぎ神戸を出発。
ナビを見ながら、目的地近くまでは迷わず行けましたが、駐車場の入り方を間違え、グルグルと。

関山、紅大島という品種が多かったです。

加古川の堤防沿いに、車の行けないところまでずっと1kmあまり桜並木が整備されていました。
そのつぎに、小野市のひまわりの丘という公園へ。

クルメツツジ、赤がチクシベニ、白がクレノユキ。

芝桜が綺麗ということでしたが、思っていたより少なく、ツツジのほうが綺麗でした。

ここは、駐車場・入場料無料で遊具もあり、小さな子供連れが多く、お弁当を広げる場所もあって、GWは混みそうです。産直品や花の販売もあり、米粉パンやおかき、葉つき大根を買って帰りました。
すぐ近くに共進牛乳の工場・牧場・レストランがあり、ここでお昼に。
長閑でいいところ、もっとゆっくりしたいところですが、病み上がりの母がいるし、たつのまで帰る父を送ってJR加古川駅まで、加古川沿いを下っていきました。
お天気も良いドライブ日和で、良い1日になりました。
実家の両親と、妹の運転で朝9時過ぎ神戸を出発。
ナビを見ながら、目的地近くまでは迷わず行けましたが、駐車場の入り方を間違え、グルグルと。


関山、紅大島という品種が多かったです。


加古川の堤防沿いに、車の行けないところまでずっと1kmあまり桜並木が整備されていました。
そのつぎに、小野市のひまわりの丘という公園へ。


クルメツツジ、赤がチクシベニ、白がクレノユキ。


芝桜が綺麗ということでしたが、思っていたより少なく、ツツジのほうが綺麗でした。


ここは、駐車場・入場料無料で遊具もあり、小さな子供連れが多く、お弁当を広げる場所もあって、GWは混みそうです。産直品や花の販売もあり、米粉パンやおかき、葉つき大根を買って帰りました。
すぐ近くに共進牛乳の工場・牧場・レストランがあり、ここでお昼に。
長閑でいいところ、もっとゆっくりしたいところですが、病み上がりの母がいるし、たつのまで帰る父を送ってJR加古川駅まで、加古川沿いを下っていきました。
お天気も良いドライブ日和で、良い1日になりました。
« 散歩
「あなたの腕時計のデザイン」 »
コメント
| h o m e |