fc2ブログ

思うこと

日記

冬の北海道 4日目最終日  

14日、いよいよ最終日、新千歳空港までバス移動、274km。
朝9時とゆっくりした出発で、十勝峠まで。
途中バス内で、13日の流氷観光砕氷船と14日のSL号は悪天候のため運休と。
13日は神戸や大阪も雪で飛行機が飛ばず、新千歳も74便が欠航、14日は今のところ飛ぶ予定。
1日違いで、帰ってこれなくなるところでした、運が良かったのです。
十勝峠は、夏にもよったところ。
CA3H1468.jpg     CA3H1470.jpg
新雪が10cm以上あり、うっかりするとブーツが埋まってしまいそう。
嬉しそうに子供の用に、踏みしめました。
バス内でお弁当を食べ、最後の観光「ノーザンホースパーク」へ。
ここで馬橇(ジョン君 750kg)に乗り、スノーラフティングにも挑戦、もっと遊びたくなりました。
千歳道産市場により最後の買い物。
夏に買った「ドライメロン」を見つけ、これまでの観光地ではおいていなかったのでうれしくて3個も購入。
荷物はもう入らないほどいっぱいに。
空港では、これまで見たこともないような人、人、人。
13日の欠航分と本日の欠航分で、機材がそろわず遅れも多くありました。
持ち込み以外の荷物を預けるのに、結構待ちました。
団体チケットで席は確保されていたから、1時間以上空港内でゆっくりし軽く夕食を摂ってからチェックインカウンターへ。
ここでも長蛇の列、出発5分前でもまだ並んでいて、呼び出されて割り込んでいく人もあり、個人旅行では乗り遅れそうだと思いました。
道東は吹雪で道路閉鎖もあり、ここでも2日違いですが、帰ることができラッキーでした。
ウトロで閉じ込められれば、今日も帰れなかったかもしれません。
冬の北海道は、天候次第でどうなるかわからないということが良く解りました。
良い旅だったので、またもう1度冬の北海道へ行きたいと思っています。
スポンサーサイト



Posted on 15:56 [edit]

category: 風景・花

tb: 0   cm: 0

プロフィール

カレンダー

月別アーカイブ(タブ)

最新記事

カテゴリ

カウンター