fc2ブログ

思うこと

日記

初歩きと十日戎  

昨日、三宮東遊園地から須磨まで13kmウォーキング。
10時集合で、軽く体操してから出発。
生田神社へ、そのあと神戸駅北の湊川神社へ、次は湊川公園で昼食。
寒い中で食べるのは嫌なので、商店街のお店へ入りました。
30分ほどの休憩の後、長田神社へ(ここから家が近いので帰りたくなったほど)。
ここまで10km、あと3km歩いて證誠神社で終点。
ここで、完歩の証明書をもらい、お神酒と菓子もいただいて解散、2時頃。
板宿まで5分歩けば、バスも地下鉄も電車もあるのでどれにしようかと思い、結局歩くことに、合計16km。
この最後の3kmが結構しんどくて、何かに乗ればよかったと...
家に帰ってから買い物に出たくなくなるから、途中で買い物もして帰りました。
今日はその疲れはありません、正月疲れもなく結構タフなんだなぁと、自分で感心しています。
それにしても、ウォーキングしている人は、リタイヤした年代の方々ばかり。
若者は歩かないのですねぇ。

今日は、午前中に義母のホームへ出かけ、出来上がっていたマフラーを貰ってきました。
昨日電話をくれたから、また毎日電話されてもかなわないと思い、早速に出かけたのです。
午後は都道府県駅伝を見てから、図書館と兵庫のえべっさんへ。
先にえべっさんに古い札を返してから、お参り。
昨日から5つ目の神社へお参りしたことになります。
いつもおみくじを引くので、今回も引いて、中吉。
初詣で引いたときは、吉。
どちらも『努力しなさい』とありました。
毎日、ぬるま湯につかったような日々を送っているので、そろそろ忙しくしなさいと言われているのでしょう。
さて、何をしましょうか?

ブラック・フライデー (ハヤカワ文庫NV)ブラック・フライデー (ハヤカワ文庫NV)
(2014/01/24)
マイクル・シアーズ

商品詳細を見る
先にシリーズ2冊目から読んだのですが、これも面白い。
簿記をかじっていますが、金融派生商品については詳しくないので、話についていけない部分もありましたが、ウォール街の最先端で起こっている話として面白く読めました。
本当にこんな不正があるのかしら...
スポンサーサイト



Posted on 19:57 [edit]

category: いろいろ

tb: 0   cm: 0

プロフィール

カレンダー

月別アーカイブ(タブ)

最新記事

カテゴリ

カウンター