思うこと
日記
2015/01/31 Sat.
JR・神戸線ウォーク 
神戸ウォーキング協会のJR・神戸線ウォークに参加しました。
一般向きの、JR甲南山手駅から神戸駅まで14km。
健脚向きの須磨駅まで22km、超健脚向きの朝霧駅まで32kmもありましたが、20km越えはまだ未経験、来月の旅行が控えているので、ここは歩きなれた15km前後が良いと。
朝9時前に、甲南山手駅へ。
集合してから出発まで時間があり、その間雪がちらついたり...
9時半前に出発、JR線沿いを西へ西へと歩きます。
朝霧駅まで歩く人たちから出発で、一応22kmコースの方々と歩き始めました。
自分のペースで歩くのですが、ちょっと早めの人を目標に、ひたすら歩くこと1時間で六甲道駅に。
信号待ち以外に休むことなく歩き、晴れたり雪が降ったりと、寒い中を歩きました。
疲れてきたけれど、目標の人に遅れることなく、11時半前には三宮に到着。
ここからは見知った道。
また雪が降り出した時には、モトコー(元町高架下)を歩き、通り抜けると雪があがって青空が。
12時前に神戸駅に到着。
ここでゴールの判を押してもらい、地下街へ。
久しぶりにカレーを食べて、パンを買って帰りました。
兵庫駅まで自転車で行っていたので、1駅だけJRに乗り(歩いてもよかったのだけど)、図書館へ寄ってから帰りました。
歩きなれた距離だったので筋肉痛も起きず、寒かったにもかかわらずちょっと汗をかくくらいの運動量でした。
年間のウォーキング予定表を貰ったので、いけそうなときに20km越えに挑戦しようと思います。
一般向きの、JR甲南山手駅から神戸駅まで14km。
健脚向きの須磨駅まで22km、超健脚向きの朝霧駅まで32kmもありましたが、20km越えはまだ未経験、来月の旅行が控えているので、ここは歩きなれた15km前後が良いと。
朝9時前に、甲南山手駅へ。
集合してから出発まで時間があり、その間雪がちらついたり...
9時半前に出発、JR線沿いを西へ西へと歩きます。
朝霧駅まで歩く人たちから出発で、一応22kmコースの方々と歩き始めました。
自分のペースで歩くのですが、ちょっと早めの人を目標に、ひたすら歩くこと1時間で六甲道駅に。
信号待ち以外に休むことなく歩き、晴れたり雪が降ったりと、寒い中を歩きました。
疲れてきたけれど、目標の人に遅れることなく、11時半前には三宮に到着。
ここからは見知った道。
また雪が降り出した時には、モトコー(元町高架下)を歩き、通り抜けると雪があがって青空が。
12時前に神戸駅に到着。
ここでゴールの判を押してもらい、地下街へ。
久しぶりにカレーを食べて、パンを買って帰りました。
兵庫駅まで自転車で行っていたので、1駅だけJRに乗り(歩いてもよかったのだけど)、図書館へ寄ってから帰りました。
歩きなれた距離だったので筋肉痛も起きず、寒かったにもかかわらずちょっと汗をかくくらいの運動量でした。
年間のウォーキング予定表を貰ったので、いけそうなときに20km越えに挑戦しようと思います。
![]() | もう年はとれない (創元推理文庫) (2014/08/21) ダニエル・フリードマン 商品詳細を見る 87歳の元刑事が主人公、大学生の孫と行動を共にします。 まだ半分ほどしか読んでいませんが、続きを読むのが楽しみです。 |