思うこと
日記
2014/10/24 Fri.
「お金の管理どうしてる?」 
家計簿をつけています(紙ベース)、結婚以来20数年。
一時、エクセルで管理しようとしましたが、そんなに支出の種類が多いわけでもなく、手間ではないけれどそこまでしなくともよいと思い、ずっと電卓片手に記帳しています。
特に役に立つわけでもないですが(ここを減らそうとか...)、自己満足のためだけでもありません。
今日は、妹の車で、母と一緒にランチ・買い物に出かけました。
母は歩くのが苦痛になってきて、荷物もあるから、妹に車で迎えに行って神戸に送ってきてもらったのです。
近くの商店街までは歩けますが、私の足で10分ほどの駅までは、もう歩けないと言います。
母や義母を見ていると、自分も行く道と思うから、今から足腰を鍛えておかないといけないと、強く思いました。
明日は、義母のホームの家族会の日。
前回は行ってないので、今回行くことにしました。
ホームの食事の体験もありますが、母が待っているから、それは参加しません。
他の入居者の家族にお会いしたことがないので、ちょっと楽しみかつ不安もあります。
一時、エクセルで管理しようとしましたが、そんなに支出の種類が多いわけでもなく、手間ではないけれどそこまでしなくともよいと思い、ずっと電卓片手に記帳しています。
特に役に立つわけでもないですが(ここを減らそうとか...)、自己満足のためだけでもありません。
今日は、妹の車で、母と一緒にランチ・買い物に出かけました。
母は歩くのが苦痛になってきて、荷物もあるから、妹に車で迎えに行って神戸に送ってきてもらったのです。
近くの商店街までは歩けますが、私の足で10分ほどの駅までは、もう歩けないと言います。
母や義母を見ていると、自分も行く道と思うから、今から足腰を鍛えておかないといけないと、強く思いました。
明日は、義母のホームの家族会の日。
前回は行ってないので、今回行くことにしました。
ホームの食事の体験もありますが、母が待っているから、それは参加しません。
他の入居者の家族にお会いしたことがないので、ちょっと楽しみかつ不安もあります。
| h o m e |