思うこと
日記
2014/10/27 Mon.
「あなたの緊張のほぐし方」  
特に動作としては、こんなことをするということはなく、「どうにかなるさ」という気持ちをもって、事に当たります。
まあ、失敗しても一時の恥、と割り切ってしまえば緊張もほぐれます。
が、なかなか気持ちの切り替えがうまくいかない時もあります。
そんなときは、開き直って平気そうな顔をして澄ましています。
緊張がずっと続くわけでもなし、後で恥ずかしい思いをすることもありますが、本当に一時だけで、自分で思うほど周りはそう思わないものです。
それに気づいてからは、緊張もちょっと楽しみ、いつもと違った自分になった気がします。
今日は、妹と姪と母とで女子会、姪はちょうど仕事が休みだったので一緒についてきました。
母が神戸に来ても、いつも家にいるばかりなので、妹に車を出してもらって、コスモスを見に出かけたのです。
途中でランチ、その間雨が降っていたようで、風もきつくなり、朝の好天が嘘のように寒くなっていました。

下から見上げた方が全景を見れたのですが、気づいたときにはもう頂上付近。
北風で南へ倒れ掛かっているものばかり、咲き終わったものも多くありました。
天気が良ければ、海も見えて、ピクニック気分でお弁当を広げたいようなところですが、風がきつく寒くてすぐに帰りました。
夜のニュースで、木枯らし1号、と言っていました。
昨夜は雷もすごかったし、季節の変わり目で、風邪をひかないように気を付けましょう。
まあ、失敗しても一時の恥、と割り切ってしまえば緊張もほぐれます。
が、なかなか気持ちの切り替えがうまくいかない時もあります。
そんなときは、開き直って平気そうな顔をして澄ましています。
緊張がずっと続くわけでもなし、後で恥ずかしい思いをすることもありますが、本当に一時だけで、自分で思うほど周りはそう思わないものです。
それに気づいてからは、緊張もちょっと楽しみ、いつもと違った自分になった気がします。
今日は、妹と姪と母とで女子会、姪はちょうど仕事が休みだったので一緒についてきました。
母が神戸に来ても、いつも家にいるばかりなので、妹に車を出してもらって、コスモスを見に出かけたのです。
途中でランチ、その間雨が降っていたようで、風もきつくなり、朝の好天が嘘のように寒くなっていました。


下から見上げた方が全景を見れたのですが、気づいたときにはもう頂上付近。
北風で南へ倒れ掛かっているものばかり、咲き終わったものも多くありました。
天気が良ければ、海も見えて、ピクニック気分でお弁当を広げたいようなところですが、風がきつく寒くてすぐに帰りました。
夜のニュースで、木枯らし1号、と言っていました。
昨夜は雷もすごかったし、季節の変わり目で、風邪をひかないように気を付けましょう。
![]() | 目黒の筍縁起 胡蝶屋銀治図譜(二) (ベスト時代文庫) (2012/10/20) 浅黄 斑 商品詳細を見る シリーズ2冊目、次が待ち遠しい本です。 実在の人物との絡ませ方が面白く、実際にあったことかと思ってしまいそうです。 |