思うこと
日記
2014/08/24 Sun.
ちちんぷいぷい 
金曜日、「ちちんぷいぷい」のカレー甲子園に審査員として参加してきました。
月曜日にTVを見て、火曜と水曜は行けそうになかったので、木曜に行こうかとも思ったのですが、決勝戦の金曜日に行きました。
抽選もありとのことだったので、漏れたら、大阪のデパートめぐりでもしようと思って出かけました。
1時ころ大阪・茶屋町のMBSまで行って整理券をもらい、2時45分まで時間をつぶし(本を持っていたので近くの広場で読んでいました)、101人の審査員に選ばれ(1.5倍ほどでした)ました。
会場でいろいろと注意事項を聞き、拍手・声出しの練習をし、4時ころからカレーを食べて審査に入りました。
高校生が地域の特産品を使って、各自が調理し、発表し...と大変な時間と予算を使っていると思われました。
結果は、自分の投票とは違いましたが(自分では2番目と思ったものが優勝)、老若男女みんなに受け入れられた味だと思います。
ぷいぷいのシールと水をいただいただけですが、5時過ぎまで楽しめ、満腹になり帰りました。
4種類もあったので完食できませんでしたが、自分で1番2番と思ったものは完食しました(夕食が食べられません)。
一人暮らしなのでカレーを作ることはなかったから、久しぶりで4種類も食べることができ、大満足。
帰りは帰宅ラッシュの時間で、これも久しぶりの満員電車を体験しました。
昨日は月1回の飲み会、先月はいつものメンバーのうちの4人が都合悪く、開催できなかったので2か月ぶりです。
酔っぱらいの愚痴もたくさん聞き、自分も言いたいことを言い、楽しい時間を過ごしました。
もう夏休み中の予定は何もないので、新学期の準備にそろそろ入らないと...
明日は息子が帰省します。
うれしいような、手が取られて忙しくなるのが嫌なような気がしています。
月曜日にTVを見て、火曜と水曜は行けそうになかったので、木曜に行こうかとも思ったのですが、決勝戦の金曜日に行きました。
抽選もありとのことだったので、漏れたら、大阪のデパートめぐりでもしようと思って出かけました。
1時ころ大阪・茶屋町のMBSまで行って整理券をもらい、2時45分まで時間をつぶし(本を持っていたので近くの広場で読んでいました)、101人の審査員に選ばれ(1.5倍ほどでした)ました。
会場でいろいろと注意事項を聞き、拍手・声出しの練習をし、4時ころからカレーを食べて審査に入りました。
高校生が地域の特産品を使って、各自が調理し、発表し...と大変な時間と予算を使っていると思われました。
結果は、自分の投票とは違いましたが(自分では2番目と思ったものが優勝)、老若男女みんなに受け入れられた味だと思います。
ぷいぷいのシールと水をいただいただけですが、5時過ぎまで楽しめ、満腹になり帰りました。
4種類もあったので完食できませんでしたが、自分で1番2番と思ったものは完食しました(夕食が食べられません)。
一人暮らしなのでカレーを作ることはなかったから、久しぶりで4種類も食べることができ、大満足。
帰りは帰宅ラッシュの時間で、これも久しぶりの満員電車を体験しました。
昨日は月1回の飲み会、先月はいつものメンバーのうちの4人が都合悪く、開催できなかったので2か月ぶりです。
酔っぱらいの愚痴もたくさん聞き、自分も言いたいことを言い、楽しい時間を過ごしました。
もう夏休み中の予定は何もないので、新学期の準備にそろそろ入らないと...
明日は息子が帰省します。
うれしいような、手が取られて忙しくなるのが嫌なような気がしています。
![]() | パイは小さな秘密を運ぶ (創元推理文庫) (2009/11/20) アラン・ブラッドリー 商品詳細を見る 1950年、イギリス、11歳の少女が主人公の推理小説。 シリーズ5冊までありますが、今2冊目を読んでいます。 化学大好き少女の本格的な実験にはついていけませんが、楽しんで読めます。 |
| h o m e |