思うこと
日記
2014/08/08 Fri.
「お稽古事、習い事、やってみてよかったものは?」 
今やっている自彊術体操とストレッチ。
60代が中心なので、運動量は少なめ、ボケ防止、転倒予防といった緩めの体操です。
無理してやらなくてもいいし、適当にサボってもいいし、楽なんです。
何事にも一所懸命に取り組むほうなので、つい無理してしまいがち、そうしなくて済むのが一番気に入っているところ。
子供ができるまでは、暇つぶしにパッチワークも習っていましたが、今は根気が薄れてきて、また老眼で細かい作業が疲れてくるから、最近は手を付けていません。
もともと手芸全般が好きだったので、裁縫・編み物は得意ですが、肩がこるので敬遠しています。
そのうち、また何かきっかけがあれば、し始めるかもしれません。
60代が中心なので、運動量は少なめ、ボケ防止、転倒予防といった緩めの体操です。
無理してやらなくてもいいし、適当にサボってもいいし、楽なんです。
何事にも一所懸命に取り組むほうなので、つい無理してしまいがち、そうしなくて済むのが一番気に入っているところ。
子供ができるまでは、暇つぶしにパッチワークも習っていましたが、今は根気が薄れてきて、また老眼で細かい作業が疲れてくるから、最近は手を付けていません。
もともと手芸全般が好きだったので、裁縫・編み物は得意ですが、肩がこるので敬遠しています。
そのうち、また何かきっかけがあれば、し始めるかもしれません。
![]() | 雪の女 (創元推理文庫) (2013/01/11) レーナ・レヘトライネン 商品詳細を見る フィンランドで人気の警察小説。 新聞書評で面白そうと思って予約、読み始めました。 どんなところか知らない国なので、読みながら想像しています。 |
| h o m e |