fc2ブログ

思うこと

日記

六月四日  

今日から虫歯予防週間ですね。
歯の治療は先週で終わり、抜歯したところはブリッジになりました。、
周りには、転んで顎を打って、歯にひびが入り...と言っているだけで本当のところは話していません。
ここで書いたら秘密でもなんでもないですが...
結局歯だけで15,000円も治療費がかかったし、他にも医者にかかったので、4月・5月の医療費は40,000円超です。
2月・3月に少し稼いだけれど、遊びにも行きたいから、少し節約生活にしなければいけない!と強く思っています。

先日の『柿日和』、やっと読んでしまいました。
エッセイなので、少しずつ読んでいたから、他の小説を先に読んで、2週間ほどかかりました。
坪内稔典先生に近代文学を教わっていたら、もっと国語が好きになっていたのに...と思わせるような、講義のような文章でした。
それがちっとも嫌でなく、心地よい好奇心も引出し、夏目漱石・正岡子規にも触れて見たくなりました。
これから柿を見る目つきも変わると思います。
こんな研究もあり!なのですね。

今図書館に予約している本は新刊ばかりなので、順番はまだまだ回ってきません。
面白そうと思って借りても、案外つまらなく、すぐ返してしまうことが最近はしばしばあります。
パズルもちょっと一休みして、何かほかにすることがないか、思案中。
スポンサーサイト



Posted on 23:14 [edit]

category: いろいろ

tb: 0   cm: 0

プロフィール

カレンダー

月別アーカイブ(タブ)

最新記事

カテゴリ

カウンター