思うこと
日記
2013/06/28 Fri.
歴史は覚えるものではなく、考えるもの 
![]() | カンナ 京都の霊前 (講談社ノベルス) (2012/07/05) 高田 崇史 商品詳細を見る シリーズ完結編。 フィクションなんですが、本当のことかしら?と思わせる話で、9冊あっという間に読み終えました。 |
日本史は、黎明期が一番好きで、はっきりしないから、いろいろと考える(想像する)余地があって面白い。
中国史も、紀元前の春秋戦国時代や夏・殷・周の変わりの混沌とした時期が面白く、好きです。
バーゲンの時期がやってきました。
でも、特に欲しいものはないので、買い物に行くのは止そうと思っています。
出かけると、つい、いらないものまで買ってしまいそうで、欲しいものができた時に諦めないといけなくなります。
押し入れやタンスの中がスッキリしたら、また、買い物しようか、いや、スッキリしたままでいるほうがいいように思います。
ウォーキングにお金かかるし、旅行・温泉も行きたいし、節約できるものはないかと考え中です。