思うこと
日記
2012/06/20 Wed.
「今「積んでいる」ものって何?」 
やはり本です!
天気が良かったので、今日も図書館へ行きました。
今、図書館の本が8冊、買ったままで手持ちの本が無くなった時に読もうと思っている文庫本が5冊あります。
まあ、図書館の本は2週間借りられるので、それまでに読み切るでしょう。
文庫本は、旅の友にしたり、図書館で手頃な本が無いときに読むためにとって置いたりします。
あと、2年越しのパッチワークの端切れも『積んで』あります。
セーターやほかの手芸でもやりさしでほっておいたことはないのですが、これはなぜか進みません。途中でやめるのが嫌いなので、気分が悪いのですが、差し上げる人がないから進まないのかもしれません。
夏休みは暑いので、生地に触りたくないし、冬休みは手が冷たくて針を持つのがつらい...なんて思っているのでしょう。
天気が良かったので、今日も図書館へ行きました。
今、図書館の本が8冊、買ったままで手持ちの本が無くなった時に読もうと思っている文庫本が5冊あります。
まあ、図書館の本は2週間借りられるので、それまでに読み切るでしょう。
文庫本は、旅の友にしたり、図書館で手頃な本が無いときに読むためにとって置いたりします。
あと、2年越しのパッチワークの端切れも『積んで』あります。
セーターやほかの手芸でもやりさしでほっておいたことはないのですが、これはなぜか進みません。途中でやめるのが嫌いなので、気分が悪いのですが、差し上げる人がないから進まないのかもしれません。
夏休みは暑いので、生地に触りたくないし、冬休みは手が冷たくて針を持つのがつらい...なんて思っているのでしょう。
![]() | 宮部みゆき責任編集 やっぱり宮部みゆきの怪談が大好き (別冊歴史読本53) (2011/07/14) 宮部 みゆき 商品詳細を見る 今読んでいます。ちょっと時期的に早いかもしれませんが、涼しくなりそうです。 |
| h o m e |