fc2ブログ

思うこと

日記

「この虫が怖い!」  

子供のころは、どんな虫でもOKだったのですが、いつのころからか、毛虫・芋虫系がダメです。
のたくって動くものがダメなんでしょうね、書いているだけで、ムズムズしてきました。

昨日夕食の片づけ中に、姑が大きな声を出すので何事かと思って近づくと、7~8センチくらいのムカデが流しにいました。気持ち悪いけれど、これは箸でつかめるので、つかんでポリ袋に入れました。ここまでは私がして、家の外で姑が袋ごと踏み潰してゴミ箱に捨てたようです。
ムカデは一匹見つけると、つがいがいるのでもう一匹出てくる、と言いますが、出てきませんでした。
お風呂でもちょくちょく見かけるので、怖くはないです。

庭仕事も嫌いではないのですが、青虫がダメでしたくないだけです。カミキリムシやコガネムシがよくベランダまで来ることがあり、平気でつかめます。カブトムシやクワガタムシもOKです。
こうしてみると、堅いものがOKで、柔らかいものがダメなようです。

ゴキブリも、新聞紙やスリッパで追いかけてつぶすことができます。
ちょっと変かしら?
スポンサーサイト



Posted on 23:33 [edit]

category: テーマ

tb: 0   cm: 0

プロフィール

カレンダー

月別アーカイブ(タブ)

最新記事

カテゴリ

カウンター