思うこと
日記
2012/01/21 Sat.
「肉料理と魚料理どっちが好き?」 
昔は肉のほうが好きでしたが、今は、魚のほうが好きです。
40代後半くらいから、嗜好が変わったように思います。
体が、だんだんに肉を受けつけなくなったようで、
肉を食べると時も、脂身より赤みを好むようになりました。
豚肉や牛肉より鶏肉を使う頻度も増えました。
何よりも量がものすごく減りましたね。
家族が減ったので、家で煮魚・焼き魚を調理するより、
市場や惣菜屋で、もう出来上がったのを買うようになりました。
調味料も、食材も余らせて、捨ててしまうことを考えると安上がりのように思います。
けれども、鍋物は魚ではなく、豚や鶏を使います。
沢山の野菜と一緒に食べるので、肉も少し多めに食べても、たまにはいいような気がします。
年とともに、体が欲するものを選ぶと、魚!ということになります。
40代後半くらいから、嗜好が変わったように思います。
体が、だんだんに肉を受けつけなくなったようで、
肉を食べると時も、脂身より赤みを好むようになりました。
豚肉や牛肉より鶏肉を使う頻度も増えました。
何よりも量がものすごく減りましたね。
家族が減ったので、家で煮魚・焼き魚を調理するより、
市場や惣菜屋で、もう出来上がったのを買うようになりました。
調味料も、食材も余らせて、捨ててしまうことを考えると安上がりのように思います。
けれども、鍋物は魚ではなく、豚や鶏を使います。
沢山の野菜と一緒に食べるので、肉も少し多めに食べても、たまにはいいような気がします。
年とともに、体が欲するものを選ぶと、魚!ということになります。
| h o m e |