fc2ブログ

思うこと

日記

卒業式Ⅱ  

先日の卒業証書授与式に参加できなかった子の卒業式、今日、挙行されました  
校長室で、先生方ほぼ全員参加、卒業生もほとんど参加でき、少人数なのでできたことです 
終わってから、有志と一緒に、慰労会と言う名の飲み会  
みんな2度目の高校生活、楽しくやり終えました。次の目標に向かって、歩んでいく、これを見送るのは、いつも、少し寂しく、少し頼もしく思います。

高任和夫 商社審査部25時 : 知られざる戦士たち 読了。商社マンの戦い、約30年前の話だが、当時では理解できなかっただろうことが、今読んで、よく解る。
古い本でも、その本を手に取ったとき、読んだときが、自分に必要な時なんだ! と思う。

今は、播磨から読み解く邪馬台国 播磨学研究所・編 を読んでいる。図書館でたまたま見つけ、面白そうだったので借りた物。邪馬台国時代の、播磨地方の様子が描かれています。知ってる場所も出てくるので、最後まで楽しく読めそうです
スポンサーサイト



Posted on 22:40 [edit]

category: 授業

tb: 0   cm: 0

プロフィール

カレンダー

月別アーカイブ(タブ)

最新記事

カテゴリ

カウンター