fc2ブログ

思うこと

日記

読書  

D・ハンドラー自分を消した男・傷心・殺人小説家を読了(5日で)。
これでホーギーシリーズは終了、次は、バーガー&ミトリーシリーズを読む予定ですが、ミステリィをちょっと離れて、以前読みかけでおいていた畠中恵氏のゆんでめてを読み進めています。彼女の作品もほとんど読んでますが、手元に置いているのは、”ゆんでめて”といっちばん
本は、図書館で順番を待てないときに買っています。おきにいりも買うのですが、多くならないようにしています(置き場所がない!)。が、最近また増えています。

今年に入って読み始めた作家は、佐伯泰英・鳥羽亮・森博嗣・Dハンドラー・小笠原慧・木谷恭介・山本博文・柴田よしき・あさのあつこ・サリーマッケンジー
以前から読んで夢中になっている作家は、逢坂剛・大沢在昌・・鯨統一郎・伊坂幸太郎・北村薫・今野敏・佐藤雅美・宮城谷昌光(中国古代史大好き
黒岩重吾・胡桃沢耕史(翔んでる警視正シリーズ)はもう新作が読めないので寂しい
女性作家では、宮部みゆき・近藤史恵・澤田ふじ子・平岩弓枝・桐野夏生・高田郁...

紙ベースでの日記は8年目です、本日の出来事を3行ほど書いています(備忘録かな)、読んだ本のタイトル・著者も記録しています(忘れて、何度も読み返す本もあるので)。
学生時代から、ペリーローダンシリーズを読んでいましたが(200冊目まで、買ったのは230冊くらいまで)、2010/11/10現在では388冊だそうです!!もう読めません!!!。
読み過ぎでしょうか?まだまだですよね? (*^_^*)
大矢博子氏の書評(なまもの!)も見て、また次の本・シリーズに挑戦します。
スポンサーサイト



Posted on 11:10 [edit]

category: 趣味

tb: 0   cm: 0

プロフィール

カレンダー

月別アーカイブ(タブ)

最新記事

カテゴリ

カウンター